こんにちは、おおの鍼灸整骨院です。
みなさんは自分の【姿勢】が気になったことはありませんか?

ふと鏡に写った自分を見た時に姿勢が悪いと感じたり、デスクワーク中にやけに身体が疲れてきたりすることがあるかと思います。
しかし、正しい姿勢とは何か、姿勢を正すことがなぜ良いのかを考えることは少ないと思います。

そこで今回は姿勢が良いことで身体に及ぼすメリットをお話させていただきます。
記事の最後には自宅でもできる姿勢改善のための体操を紹介しますので参考にしてみてください。

良い姿勢と悪い姿勢

悪い姿勢とは

こちらの方は、骨盤が後ろに倒れてしまっていますね。
その結果、腰骨からCの字のように背中、肩甲骨あたりまで丸まってしまっているのがわかります。そして頭も前に出てしまっています。

悪い姿勢

次に良い姿勢を見てみましょう。
こちらでは骨盤がしっかり起きていて腰骨が軽く反っています。
そして背中もまっすぐになり、頭の位置も後ろになっていて肩の先と耳の位置が同じくらいです。

こちらを踏まえて、姿勢が良いことのメリットを見ていきましょう。

良い姿勢

姿勢が良いことで得られるメリット

①肩こりや腰痛が改善される

姿勢が悪いと上の写真のように重心が安定しません。

その結果、肩こりや腰痛をきたしてしまう身体の外側の筋肉、いわゆるアウターマッスルに負担がかかり痛みとなってしまいます。

アウターマッスルとは家で言えば外壁です。外壁にこだわったお家って素敵ですよね。

しかし、どんなに外壁にこだわっても、支柱となる部分が弱い家はどうでしょう。住んでいて不安を感じませんか?

身体も同じです。身体の重心を安定させ、強い身体を作る為には何が必要か。

それは【インナーマッスル】です。

インナーマッスルは家で言うと骨組み、支柱と言われる部分で、骨盤や背骨などの関節を安定化させて支える筋肉です。

骨盤や背骨を正しい位置で支えられないと外側の筋肉が頑張りすぎて負担がかかり痛みになります。

逆に言えばインナーマッスルがしっかりしていて骨盤や背骨、肩甲骨が安定すれば外側の筋肉が頑張らなくていいので痛みが出にくくなります。

慢性的な痛みやギックリ腰、首の寝違えなどの急性的な痛みも普段の姿勢が原因になっていることがあるのでインナーマッスルは非常に大事になってきます。

②代謝が上がることによるダイエット効果

骨盤の位置がずれてしまい背骨が曲がると同時に内臓の位置がずれてしまいます。

内臓の位置がずれてしまったり、筋肉が正しく働かなくなってしまうと代謝が悪くなり、痩せにくい身体になってしまいます。

先ほどもお話したように、インナーマッスルがしっかりしている状態で姿勢が良くなると内臓の位置も正しくなり、筋肉も上手に使えるようになるため、代謝が上がり、痩せやすい身体に近づくことができます。

ぽっこりお腹が気になる方や出産後の女性の方などは筋力が落ちて代謝が下がっている可能性があるので姿勢を意識し、筋力バランスは整えてあげると良いでしょう。

③集中力が上がる

姿勢が悪くなることで肩こりが出やすくなりますが、この「こり」というのは血行不良を起こして痛みを誘発してしまいます。

姿勢が良くなると肩こりが改善されますがその血行不良も改善されると脳への血行も良くなり適切な量の血液が送られるので集中力が上がると言われています。

勉強にやる気がでなかったり、仕事や家事が億劫に感じたりすることもあるかと思いますが姿勢が良い状態が定着するとやる気が出て、前向きな気持ちになれます。

また、姿勢が良いと疲れにくくもなるのでその分集中力も上がります。

正しい姿勢を作る体操を紹介

では、姿勢を改善するための体操を紹介します。

まずは上半身と下半身1種類ずつで良いでしょう。

これだけはやってほしいご自宅で簡単にできる体操なのでチャレンジしてみてください!

菱形筋

この菱形筋という筋肉は背骨から肩甲骨の内側に付着する筋肉です。
この筋肉が使えていない状態だと肩甲骨が外側に開き、いかり肩のような状態になり肩こりが強くなります。
これを行うと外側に開いた肩甲骨が内側に寄り、正しい位置に安定していきます。

  1. 軽く腕を開いた状態で手のひらをしっかり外側に向けます。
    菱形筋ストレッチ1
  2. 次に肩をすくめます。

  3. この状態で手を開いている側に身体を捻ります。

    肩甲骨の内側にギュッと力が入ったら10秒キープです。

    菱形筋ストレッチ3

多裂筋

この多裂筋という筋肉は骨盤から腰椎に付着しています。
この筋肉が使えていないと骨盤が後ろに倒れてしまい腰椎がCの字に丸まってしまいます。

  1. 仰向けの状態で寝ます。
  2. 肘を90度に曲げて床につけます。
  3. この状態ができたら肘で床を押してお尻を上げていきます。
  4. この時に腰骨の横に力が入ったら10秒キープします。

まとめ

みなさまいかがでしたか?

日常生活において自分自身の姿勢をそこまで気にしたことがなかったと思います。

家族や友人に言われて気にするようになったり、痛みが出てから気がつくことが多かったのではないでしょうか?

今回は姿勢を良くするメリットと正しい姿勢を作るための体操をお話させていただきました。

単純に肩こりや腰痛で困っている方にも非常に効果的な体操になっておりますので参考にして行ってみてください。

市川大野駅徒歩1分の「おおの鍼灸整骨院」は国家資格を取得した柔道整復師、はり師、きゅう師がみなさまの不安な悩みに真摯に向き合い、笑顔になれるお手伝いをしています。

この記事を通して、【姿勢が気になる】【この痛みをどうにかしたい】と感じている方はお一人で悩まず、市川大野駅徒歩1分の「おおの鍼灸整骨院」にご相談ください。