こんにちは!おおの鍼灸整骨院の長畑です!
お天気が悪い日が続いていますがいかがお過ごしですか?
洗濯物は乾かない、外に出るのは億劫になったり良いことないですよね・・・
市川大野が晴れるように毎日てるてる坊主でも作ろうかなと思っちゃいますね。(笑)

まぁそんな冗談はさておき、今日は寝違えについて少し話していきたいと思います。
理由は最近患者さんでよく寝違えてしまって来院してくる人が多いからです。
「朝起きたら首が動かなくなってしまって痛い・・・」
寝違えの典型的な例ですが、そもそも寝違えとは筋肉の炎症が起こっている状態です。
いつもと違う布団や枕で寝てしまって、首の筋肉に過度なストレスがかかることによって炎症が起こり動きの痛みを出してしまいます。

寝違えイメージ

寝違えを起こしてしまう原因

ではなぜ寝違えを起こしてしまうか話していきたいと思います。
いつもと同じ布団や枕で寝て、いつもと同じように寝たのに何で寝違えてしまうんだろう?
寝方が悪かったというのをよく言われますが、そもそも自分が寝違えた日にどんな感じの寝方してたなんてわかりませんよね(笑)
僕も寝てる時の寝方なんて自分は意識がないのでわかりません(笑)

寝方以外の原因は『睡眠の質』の悪さ

確かに寝方も悪かったかもしれないです。ただそれ以外の原因に『睡眠の質』の悪さから寝違えやすくなっている状態が多いです。
『睡眠の質』の悪さは基本的に自律神経の乱れから起こります。
自律神経の乱れが起こると、人間は睡眠時でもリラックスしきれていなく、興奮状態になったりしています。
そうすると睡眠に入っていてもリラックス出来ていないので、首の筋肉に力が入りっぱなしになり過度なストレスがかかることによって寝違えが起こってしまう・・ということがあります。

睡眠の質を上げるためにできること

なので寝る前はしっかりリラックスして『睡眠の質』を上げる準備をしましょう!!
でもリラックスするって難しいですよね(笑)
意識しすぎると逆にリラックスできないですし・・・
ちなみに僕は寝る前にはスマホやパソコンをいじらないようにしています。寝る前にパソコンで調べ物や、書類作成などしていると仕事モードになってしまうのでリラックスなんてできないですからね。
他にも自分の好きな落ち着く音楽を聴く、ホットアイマスク等をして温める、ゆっくり深呼吸をしてみる等、何でも良いです!!自分なりのリラックス出来る事を探して『睡眠の質』を上げて自律神経の乱れを起こさないようにしましょう!!


寝違えの話しのつもりだったのですが、脱線して自律神経の乱れになってしまいましたね・・すいません(笑)
当院では寝違えを実際してしまった時の治療はもちろん!自律神経の乱れを調節する鍼灸治療も行っているので、気になることがありましたら東松戸、高塚新田、市川大野エリアのおおの鍼灸整骨院にご相談ください!!